とにかく初心者のためのヒント

占いを始めて安定収入になるのにどれくらい掛かる?

占いを始めたばかりの人でしたら、勉強しながらになるので、安定収入になるには3年~5年は掛かると思います。 この場合の安定収入とは10万円前後ぐらいです。 しかも毎日毎日何かネットで作業をした上で、頑張り次第ではなんとか到達しそ...
とにかく初心者のためのヒント

占いのブログやホームページを作れば、最初に掛けた初期費用ぐらいはすぐに儲かる?

占い師さんや占いをやっている人がネットで集客をしようとした時に勘違いしやすいのが、うまくやればネット関連でお金を掛けてもすぐに回収できるかもしれない(儲けられる)、と思ってしまうことです。 いろんな占い師さんと関わってきましたが、そ...
とにかく初心者のためのヒント

占い師が「これを忘れたら終わり」ブログ・ホームページの申込みページ(キャッシュポイント)

ブログやホームページで大事なのは、お金になる申込みページへのリンクです。 占い師に限りませんが、ブログやホームページを作るときに「申込みページとそこへのリンク」が無いと話が始まりません。 申込みページの作成を忘れることは少なく...
とにかく初心者のためのヒント

今までブログもホームページも作ったことが無い人はここから始めてください

平凡で知名度もないけど「自分の力で何とかネットで集客をしたい」人のために書いています。 占い師さん用にネット集客のやり方をブログに載せていると、「手伝ってほしい」というご相談が来るようになります。 ブログもホームページも正直な...
とにかく初心者のためのヒント

ココナラだけで稼ごうとするから無理が出る

ココナラは他で集客が出来ないと稼ぐのは難しいですが、ココナラで稼げるかどうかで言えば稼げます。 ココナラはココナラで集客をしていますし、お客さんを抱えています。 ココナラで稼ぐことが出来る人は、ココナラに集まっている利用者に合...
とにかく初心者のためのヒント

占いは怪しいが前提で読み手に合わせた内容を書く

占いでもヒーリングでも「知らない人」は、怪しいと感じるものです。 占いはその典型ですし、ヒーリングなども知らない人からすれば眉唾まゆつばです。 その占いの怪しさから離れたくて、肩書きにいろんな名称を使う占い師さんはたくさんいま...
とにかく初心者のためのヒント

ブログをやり直す、集客のためにも前のブログは残してOK

今までにブログやサイトを作っていたなら、消さないで! 今までよく分からなかったから、一念発起して新たに始めます!という人が「これまでのは消した方が良いですよね?」と言われることがあります。 基本的に消さなくて良いですし、あとあ...
とにかく初心者のためのヒント

あなたはネットで集客が出来る人?簡単にチェックする方法

「ネットで集客が出来るかどうか」と大きな感じのテーマですが、その適性はとても簡単で個人レベルで出来る事は「ネットの作業が継続出来るかどうか」です。 私の所にくるご相談の中で「ブログもSNS(ツイッターやフェイスブックなど)もやってい...
とにかく初心者のためのヒント

占いを宣伝する、鑑定を宣伝するためのブログの作り方

在宅ワークや副業の影響もあり、占い師さんのネット参入は多くなっています。 これはネットを使えば初期費用が少なく、誰でも出来るために参入の敷居が低いためです。 確かにネット参入の敷居は低いですが、継続出来ている占い師さんは少ない...
とにかく初心者のためのヒント

占いの申し込みが無い理由は売れるものを売っていないから?

なかなかお客さんが来ない、申込みがない場合、ブログの内容が自分の悩みを解決して貰えるのかどうか分からない感じになっている事が多いです。 占いの相談は「相談をすれば何か答えを貰える」という期待があって申し込まれます(話を聞いて貰いたい...
とにかく初心者のためのヒント

占い師がネットで集客、どれくらいで反応が目に見えてくる?

占い師がネットで集客したい!と思って作業を始めたら、すぐに反応があるのではと期待すると思います。 全くゼロから作業を始める人と、これまでにブログなどをやっている人では違いますが、大体、はやくて数ヶ月から1年ぐらいは掛かります。 ...
とにかく初心者のためのヒント

(副業・本業)インターネットで占い師として宣伝するコツ⇒時間を掛ける

インターネットで占い師の宣伝、お客さんに来て貰うための宣伝のコツは、今やっている事・やろうとしている事を「長く続ける」です。 願いが叶うとか未来予知とか、あおり文句で人を集める手もありますが、あっという間に消えていきます。 ま...
タイトルとURLをコピーしました