とにかく初心者のためのヒント

とにかく初心者のためのヒント

占い師がネットで集客をする時は、簡単なところからはじめても良いし、計画的にはじめても良い

とにかく身近なところから「すぐ」に始めた方が結果が早い ネットで集客をしようと思った時にありがちなのが業者に依頼することです。 店舗を持っていたり、サロンで鑑定をしている場合は業者に依頼することを考えることもあると思います。 業者に依頼する...
とにかく初心者のためのヒント

今、占い師がネットで集客するなら最低必要なもの

砂漠にお店を展開していることに気がついたらやり方が変わる タイトルの答えはブログとツイッターなどのSNSです。 ただ、今の占い師さんはいろんな形があるので、やり方もいろいろとあるのは確かです。 このため実績を出しているなら何でも良いのですが...
とにかく初心者のためのヒント

占い師として売れていくための効率的なステップアップ

占い師が売れるのに効率的ではあるけれど、楽な方法は無い? このブログにたどり着く人は、既に占い師さんかそれに近いようなことをしている人が多いので、その人達向けの話ですが、ジャンルが占い以外でも大して変わらないです。 これから占いの勉強をして...
とにかく初心者のためのヒント

占い師としてネット活動を開始しようと思ったらどうしたら良い?

占い師として対面・電話・ネットのどれを使うと効果的? 私は基本的にネットデビューが先の人でした。 デビューって言ったって、自分が勝手にブログに登場しただけですけど。 ブログに登場したのもそんなに昔じゃ無いです。 せいぜい8年ぐらいです(20...
とにかく初心者のためのヒント

作業量が少ないとネットで集客は出来ないし、成果も出ない

私のメインの売上は占いになります いわゆるアフィリエイトでの売上は全体の3割ぐらいです。 アフィリエイトっていうのは、広告や宣伝です。 同業さんとタイアップして商品やサービス(講座など)の仲介もアフィリエイトみたいなものですが、相手が分かっ...
とにかく初心者のためのヒント

仕事でブログを使うとき「ブログの更新」には大きな意味がある

ネットの集客は、初心者も専門の人も同じ土壌で作業するって事 ネットで集客をするときによく言われることがあります。 それは全くゼロからネットで活動を始めたら、2~3年ぐらいは成果が出るのに時間が掛かる、さらに売上が軌道にのるにはさらにもっと時...
とにかく初心者のためのヒント

占いの時に創意工夫をしているとの同じようにブログを運営する方が効果的

占い師さんのブログを見ていると、がんばっているブログとがんばっていないブログが明確に分かれます。 がんばっているブログといっても、おしゃれできれいっていう意味ではないです。 また、毎日更新しているからといってがんばっているとは言い切れません...
とにかく初心者のためのヒント

占い師が初めてブログを開設・制作する時の注意点

ここを訪れる占い師さんの中にはすでにブログをやっている人もいるでしょうし、ネットでも情報発信をしたいという想いから、これからブログを開設・制作をしようと思っている人もいると思います。 大抵の人はアメブロとかからはじめると思うのですが、よく分...
とにかく初心者のためのヒント

占い師が無料ブログや無料で使えるネットサービスを使う場合のリスク

無料で使えるサービスはたくさんあります。 アメブロなどの無料ブログはもちろんですが、ツイッターやフェイスブック、Instagramやグーグル+(Googleプラスの個人版は2019年4月2日に終了)なども無料です。 また、メールサービスもヤ...
とにかく初心者のためのヒント

占い師が無料ブログから有料ブログ・サイト(ホームページ)の制作をしたくなったとき

はっきり言ってネットの作業を始めたばかりなら、無料ブログだけで十分です。 それ以上は手が回らないし、結果も出ません。 いえ、もっともっと最初の段階なら、それこそヤフー知恵袋やココナラで十分です。 そのお話はここにも書いてます↓占い師がネット...
とにかく初心者のためのヒント

占いは儲かる?ネットで占いをやれば儲かる?

占いが儲かるなら率先して私がやります!(笑) 占いは儲かる、占い師は儲かるっていうのは幻想です。 儲かるっていうのが一体どういう意味かにもよりますが、ラクして儲かるっていう世界じゃ無いです。 普通に他の商売をするのと同じように手間も時間も掛...
とにかく初心者のためのヒント

ネットで集客したいなら、まずはアメブロで活動しまくる

無料ブログはやっぱり使いやすいってことになっちゃいました 昔言っていたのと180度変わりました。 アメブロとか止めた方が良いよ、無料ブログじゃない方が良いよってずっと言ってきたのが、2018年から「やっぱりアメブロでしょ」になってます(笑)...