せっかく作ったブログだけど、誰も見ない・誰も来ないかもしれないです。
占いで収入を得ようと思っている人向けにこのブログを書いていますが、「こうあるべき」という思考や基準に固まってしまい、作業がストップしてしまうこともあります。
趣味でブログをやっている人を真似て作業をした方が、効率が良くなることもあります。
趣味でブログをやっている人は、自分のやっていることをブログやツイッター、フェイスブックに載せてます。
周りの人が「更新うざいな~」とかって感じてるか、誰か見てるかな?とかなんてお構いなしです。
1時間おきに更新、まとめて更新、その都度更新
ブログの場合ですが、ブログは「更新したときが一番大事」ではないです。
確かに、更新したときに見て貰いたいので「ブログ公開をする時間を考えて更新しましょう」という人もいます。
公開する時間を考えていてもいなくても、見る人は見るし見ない人は見ないです。
わざわざ見に来る人は「更新をされている」のが楽しみであって、更新されることの方が更新時間より優先されます。
更新の仕方(更新時間など)はやることをやっている人が次に意識する話であって、更新が少ない人が参考にしている場合ではありません。
それよりも更新しないといけないから更新するのではなく、更新したいから更新するっていう方が結果的に良い感じになります。
ブログを始めた時にどんどん更新するメリット
特に40代以上の人がブログなどを始めると、誰も見てないのに見られていると気にしすぎている傾向があります。
でも、正直、誰も見てません(笑)
最初のうちなんて、せいぜい知り合いが見てくれていれば良いぐらいで、ほとんど誰も見てくれません。
それじゃあ意味が無い!なんてことはなくて、見てないからいろんな失敗が出来ます。
書きたいことを好きに書いて、好きなように更新して、ぐちゃぐちゃの「なんだこれ?」で十分です。
気合いを入れて書いたとしても、何年もブログを書いている人から見れば「なんだこれ?」ですので同じです。
更新していく内に「こういうことが出来ないかな」という想いが出てくるので、それを形にしてきます。
一日に何度も更新する?
一日に何度も更新するなんて出来ないと思う人もいますが、書きたいこと・伝えたいことがあると書いて良いのです。
それを1日に1度とか、決まった時間にとか、そんな風にルールを決めてしまうと書けなくなります。
ネットの作業はやったもん勝ちです。
今は人が来ないかもしれませんが、何かの拍子に人が来るようになることがあります。
それまでは準備期間です。
どうせやるなら最初にのめり込んでしまうことです。
再スタートするなら、今からスタートで大丈夫です。
やり始めたら、後がすごく楽になりますので。
【一緒に読んでみてください】
・「ブログが書けなくなったときの書けるコツ・あなた(占い師)のブログに求められているモノ」