アクセスが集まる占い師のブログとは

とにかく初心者のためのヒント

知らない人のブログを読みたくなる内容かどうか

いろんな占い師さんのブログを見ることが多いですが、日記に近い内容があります。

活動報告的な内容なのですが、これが良い人もいれば止めた方が良い人もいます。

ブログの書き方に正解はないですが「誰に向けて書いているのか」で方向性は定まります。

単純な活動報告は別にして、毎日のタロット鑑定などは「今日はどんな一日だろう」っていう人に向けて書いている事になります。

もっと掘り下げれば「あなたのことを知っている人」に向けて書いていることになります。

毎日の占いは、あなたを知らない人には届かないです

あなたを知っている人やファンであれば、「あなたの占いに価値を感じる」ので意味があります。

一方で一見さんには届きません。

ヤフー検索やグーグル検索でたどり着いた人が探している情報ではないからです。

「今日の占い」の検索でたどり着けることはほとんどないですが・・・。(検索上位はYahoo!占いなどだからです)

ヤフー検索やグーグル検索は、書かれている内容と検索されたキーワードを結びつけるモノですから、「今日の占い」みたいな感じでは超有名処が上位に来ます。

「誰に向けて書いているのか」が大事

私の占いブログは検索で訪問してくる人に向けて書いています。(このブログも似たようなイメージです)

加えて私のお客様やブログの読者さんにも向けて書いています。

こういう合わせ技的な書き方も出来ます。

読み手を明確に意識して書いていれば出来ます。

ブログに書く内容は何を書いても構わないですが、相手が定まらないと訪問者も定まりません。

結果的に売れにくい感じになります。

売りたいなら売れるような形を意識することで、結果が出やすくなります。

占い師のブログに求められているモノは、あなたが誰に向けてブログを書くかで変わります。

誰に向けて書くか決めれば、内容も自然と決まります。

タイトルとURLをコピーしました