ブログやホームページの作業は、好き嫌いが邪魔になる?

その他

今の20代前半までの人を集客ターゲットにしている場合は分からないのですが、20代後半以上30代、40代、50代がメインターゲットの人は、リンクの色は青が鉄板です。

理由は「青はリンクだよね」って理解されているからです(大分認識が変わってきていますが、まだリンクは青という認識が強そう)。

ネットであれこれ見るときの共通認識が成り立っているかどうかなのですが、よく見るものが「当たり前」になります。

この「当たり前」が自分でブログやホームページを作る上でも基本の設定になります。

文字の色は黒、リンクは青。

集客を考えない場合以外は重要です。

自分のブログのファンなら、リンクを探してくれるかもしれません。

初めて来る人は、分からなかったらそれでおしまい

文字が黒でリンクが青とは、ヤフー検索やグーグル検索の文字が黒でリンクが青だからです。

わざわざ言葉にしないのですが、リンクは青などが自然と理解に繋がっているのは、普段から目にするからです。

これから外れれば訪問者は戸惑います。

ブログやホームページは奇をてらった作りにする必要は無く、商売で使おうとする場合、自分の好みを反映させるような場所でも無いです。

訪問をしてくる人に使いやすいことを第一にしつつ、こちらの意図(して欲しい行動)も込めていく感じです。

リンクの色が青が鉄板なら、画面上部メニューの一番左は「ホーム」もある意味で鉄板です。

今は大分少なくなってきていますが、ブログ・ホームページの上部に表示されているメニューの左側が「ホーム」となっているケースが昔はよくありました。

30代後半以上の人には有効かもしれないです。

「ホーム」をクリックすれば、トップ画面に戻るのが自然な認識

こういうのは「こうしなければならない」ってことじゃないです。

こういう作業は自分の集客をしたいターゲットに合わせていく必要がありますが、分からなかったら自分なりの経験を反映するのでも良いです。

自分が使いにくい所を調整出来れば、訪問者にとっても利便性が高いかです。

鉄板の設定を知っておけば、分かりやすいブログやホームページを作ることが出来、結果的に成果が出やすくなります。

タイトルとURLをコピーしました