占い師のブログでメール鑑定、集客はどうやってやる?
ネットで集客はこれが最も効率的という方法があります
占い師さんもそうですし、占い師さん以外もそうなのですが、ネット集客の基本中の基本で、しかも最もたくさん人が集まる集客法っていうのがあります。
これはメール鑑定でも同じです。
そのやり方は「無料で鑑定をします」「無料でサービスを提供します」っていうやり方です。
でも、私は今はやってません。
無料のメリットは分かっていますが、正直疲れるんです。
無料鑑定そのものに疲れるということではなく、「無料」ということを笠に着て、そりゃあもういろんな依頼が来ます。
それなりにアクセスがあるブログなら最初の内は1日に何十件ってきます。
ただし、何十件とくるのはそれだけ読者さんがいるからです。
ブログを始めたばっかりの人の場合は来ないです。
「無料でやってます!」って出したってこないです。
無名なら自分から行けば良い
今のネットの世界でとりあえず自分のブログに「無料鑑定やってます!」って目立つように表示します。
こんな感じ↓
今ならお試し無料メール鑑定をお受け出来ます。
こちらからお申し込みください!
リンクは貼ってないので、どこにも行かないですが、こういう感じでアピールしつつもブログ更新を続けます。
これに合わせて、ヤフー知恵袋を活用します。
ヤフー知恵袋の場合は、片っ端から悩んでいる人に答えれば良いです。
もちろん、プロフィールはちゃんと準備します。
私の場合はこんな感じ↓
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/unyu18
もう更新もしていないので、情報も古いですが、大切なのはいろいろと書いておく事です。
ツイッターなどでも無料占いをやってますと宣伝をしながらフォローを増やしていくと、申し込みをされるようになります。
格安や無料でサービスを提供して集客するやり方は王道
ちなみに、このやり方は企業もやります。
企業の場合は無料では無くて、500円とか1000円とかです。
化粧品とか健康食品とかは多いです。
これは「見込み客」を集める集客方法です。
集客は誰でも良いわけじゃ無くて、「占い」に関心がある人じゃ無いと意味が無いです。
その線引きをするためにヤフー知恵袋を使ったり、ツイッターを使ったりするわけです。
こういうのは面倒だと思うかも知れないです。
でも、誰にも知られていないなら、自分から知って貰うっていうのは商売なら当たり前。
逆に、やればやるだけの反応があるっていうのは実証済みです。